BLOGブログ

ドラマ”西郷どん”の薩摩弁

NHK大河ドラマ「西郷どん」も愈々佳境になってきました。

 

鹿児島には西郷隆盛ゆかりの地が多くあり、明治維新150年と合わせて大河ドラマを記念した「西郷どん大河ドラマ館」が来年1月まで開催されいます。

スタジオセット再現、出演者サイン、衣装展示、記念撮影など…

今回、ちょっと覗いてきました。

 

維新のふるさと鹿児島市

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

薩摩弁の一例ドラマでエッと思ったのは薩摩弁を

標準語字幕付の放送、まるで外国映画のような違和感。

(標準語) (薩摩弁)

おれたち→  おいどん

ひさしぶり→ なごぶい

いいえ→   うんにゃ

そうです→  じゃっど

おどろく→  ひったまがる

 

難しい薩摩弁ですが一方で標準語となった例があります。

「おい」「こら」「びんた」

明治維新後の警察官は元薩摩藩士が多かったことからだと言われています。

標準語→薩摩弁に変換するこんなサイトもあります。

http://onjyodoi.sakura.ne.jp/index.html

 

わいどん よかれば、かごんまに あすっに よかたもんせ

(皆さん よければ、鹿児島に 遊びに 来てください)

こんも あとちょっ きばっど チェスト~!

(今年も あと少し 気合いれましょう \(◎o◎)/!)

 

熊本営業所 榎田