BLOGブログ

スイカに挑戦中

GW中にホームセンターの苗のコーナーで何気なく眺めていると、一坪スイカという見出しが目に付きました。野菜を育てたといえば、小学生のときにトウモロコシを育てた記憶があるくらいで全くの初心者です。ただただスイカが好きで、しかもお店で買うと意外と高価なので、それなら育てよう!ということで、家で育ててみることに。

 

 

サントリーの苗で狭いスペースでも1株で2,3個は収穫できるよう品種改良されており縞模様のない黒こだまという小玉のスイカです。

1番花がついた頃は何もわからず「これがスイカになるのか・・・」と毎日観察していたのですが、咲いては落ちの繰り返しでいつまでたっても大きくならず。

その間、ナメクジやウリハムシの駆除等、薬剤や肥料で想像以上にコストと手間が・・・

 

ネットの家庭菜園動画等で情報収集した結果、結局、実がつかなかった原因は受粉ができていなかっただけだったようです。あまりにも初歩的なことで恥ずかしいのですが、昆虫が飛んできたりしていたので、自然に受粉すると思いきや、人工受粉しないといけなかったようです。動画に習って、数回受粉を繰り返すとようやく雌花が大きくなって来ました。

 

そして定植から2ヶ月たった現在の状況は・・・畑に爆弾がばらまかれた

かのように6つの実がなっています。一番大きなものはボーリングの球に勝るくらい育っています。

予定ではお盆あたりに収穫適期が来る計算なので、収穫間際に鳥獣被害に合わないようしっかり対策して、おいしいスイカを堪能したいと思います。

 

企画開発 大石