ISO INFORMATION外部認証取得情報

「総合の品質に卓越していること」

「総合の品質に卓越していること」とは、対象となる顧客の要求を十分に理解して、顧客の期待する『安全・安心な製品、サービス』を安全第一な生産環境にて提供することを意味する。
我々は、「法令の遵守と安全の確保」、「品質保証」、「環境負荷の低減」を基本とし、顧客満足の最大化を図ります。
モノづくりを通して実現すべき未来の姿を思い描き、顧客の本質的ニーズに応えるべく 高品質の製品とサービスの提案・提供を行います。継続的な成長と発展に努め、企業価値を向上させ、持続可能な社会の実現に努めます。

  • ①安全第一
    社員の安全と健康を守ることを全てに優先し、社員一人一人が安全に働ける快適な職場環境の維持・強化を目指す。
  • ②高品質な製品・サービス提供
    高い品質で守られた製品・サービスの継続的な安定提供をすることによって、顧客に信頼される企業を目指す。
  • ③オープン, フェア, クリア
    全てのステークホルダーに対して、オープン( 意見を交わす)、フェア( 公平・公正な態度)、クリア( 透明性を保つ)に行動し、信頼される企業を目指す。
  • ④健全経営
    グローバルな視野にたって経営基盤を充実させ、社会に対する責任を継続的に果たす企業を目指す。
  • ⑤人間性の尊重
    社員が働くことを通じて一人一人が自己研鑽し、「自主性」、「創造性」が発揮され、生きがいを実感できる企業を目指す。
  • ⑥法規制の遵守
    食品関連法令や環境関連法令、条例・規則、相互に合意した顧客からの要求事項を遵守し、企業倫理に適う真摯な企業であり 続けることを目指す。
  • ⑦環境への配慮
    事業のライフサイクルを通じて環境へ配慮し、持続可能な社会の実現に貢献する企業を目指す。

2024年6月1日
代表取締役社長 赤松 外之彦

ISCC PLUS認証

ISCC(International Sustainability and Carbon Certification)は、持続可能性および炭素に関する国際認証で、マスバランス 方式で製造されるバイオマス原料や再生原料等のサステナブルな製品をサプライチェーン上で管理・担保する認証制度です。

当社は、ISCCの最新の規定に則り、ISCC PLUS認証の要求事項に準拠すること、また、環境寄与に関する多重計上はしないことを約束し、宣言します。